2012年05月16日
“いいね”

色々な方々にコメントを頂き、直接感想を伝えてくれる人もいる。そして、誰だかわからない “いいね” “Like” を付けてくれる方々
この “いいね” が 0(ゼロ)じゃない時に、ちょっとした喜びを感じる。
人は誰かに評価される事で、刺激を受けたり、喜びを感じたりする。
娘の教育を見ていても実感する。アメリカの教育は褒めて、褒めて、良い部分を伸ばしていく。これが人を育て、新しい発想を生み出していく。日本に Google などの新規発想事業が生まれないのは、この教育の違いも大いに影響しているだろう。
“いいね” をつけてもらえるようなブログを更新し続けよう。
Posted by UNI-CON INC. at 14:50│Comments(0)
│アメリカ 教育