2014年04月21日
シカゴの仲間

相変わらず聡明で話が楽しく、いつもの事ながら話題は多岐に渡る。
日本帰国に際し、私が悩んだことと同じようなことを考えられている
“子育て環境” “教育環境” “ビジネス環境” などを重点に住まいを探索中
我ファミリーが日本の生活環境に慣れるまで 少なくとも3ヶ月はかかったという話をしたり、自分達が住居を決めるポイント、日本で働くときに逆カルチャーショックを受けたことなど少しは参考になったようだ。
我々の場合 日本にいない間に...
妻の両親が今のマンションを探してくれたお陰で、快適な生活を送ることが出来ている。
ミキさんの場合 帰国し暫くは仮住まいをしながら住居を探さなければならないようで、ご苦労は我々以上にあることだろう。
それでも持ち前のバイタリティで全く疲れを感じさせることはなく、それを楽しむかのように活動されているのが素敵だ
ポジティブ思考やマインドはアメリカで生活しなければ養われなかったと言われていたのが印象深い
シカゴで同じ時間を過ごした仲間が、また日本で再会し語りあえるのは凄く嬉しく、またご縁を感じる。
人の繋がりの大切さ 縁と運 タイミング
いろいろなコト、モノが織りなす人生模様が素晴らしい
ミキさんの場合 帰国し暫くは仮住まいをしながら住居を探さなければならないようで、ご苦労は我々以上にあることだろう。
それでも持ち前のバイタリティで全く疲れを感じさせることはなく、それを楽しむかのように活動されているのが素敵だ
ポジティブ思考やマインドはアメリカで生活しなければ養われなかったと言われていたのが印象深い
シカゴで同じ時間を過ごした仲間が、また日本で再会し語りあえるのは凄く嬉しく、またご縁を感じる。
人の繋がりの大切さ 縁と運 タイミング
いろいろなコト、モノが織りなす人生模様が素晴らしい
Posted by UNI-CON INC. at 20:40│Comments(0)
│アメリカ生活